お得なガソリンカードを作る

石油元売りがお得なガソリンカードを発行しています。
詳しくはググれ
 検索結果

一般的には
・年会費無料が良い
・よく使うガソリンスタンドの系列から選ぶ
・ガソリンスタンドが決まっていない場合は JCB ドライバーズプラスカード など。



俺が発信したい情報は、
こんなググればいくらでも出てくる話じゃねぇ。
もっとお得を追求するんだ。



ガソリン代が値引きになる、それはそれで良い。
世の中にはカードの利用は多いけれど給油は少ない、っていう人も多い。
そんな奴に、リッターあたり数円の値引きは得じゃないんだ。

ってことで、そういう人はキャッシュバックが豊富なカードを選べ。
自分がよく使うサービスがお得なカードとか。

たとえば、楽天をよく使うのだったら楽天カード
  エネオスでは100円で2ポイント。
その他ツタヤやローソンが提携しています。
ローソンのポイントに交換して、お試し引換券にして使うと、お得度倍増など。

それ以外は自分でググれ。
 検索結果



さぁ、夢見心地はニッチを目指して更に暴走するよ?

カードの使用量だけではなく、ガソリンや灯油もたくさん…という人には。
 出光カード ね〜びきコース

毎月のカード使用 1万円につき、各油1Lが
・ハイオク   1円引き (最大30円引き、300Lまで)
・レギュラー  1円引き (最大30円引き、300Lまで)
・軽油     0.5円引き(最大15円引き、300Lまで)
・灯油     0.5円引き(最大15円引き、300Lまで)
・車のオイル 10円引き(最大300円引き、5Lまで)
その他、1立方メートルのLPガスが3円引き(最大90円引き、30立方メートルまで)

私の家ではカードの支払いが毎月25万円くらい。
毎月給油量は、ハイオク250L、レギュラー200L、灯油50L程度でしょうか?
毎月1万円以上お得になっています。
キャッシュバック率換算だと3%弱。
灯油をもっと使う、軽油もLPガスも使う家庭なら2万円越えも…?

30万円以上使用した分については、ポイントになります
100円につき1ポイント、5500ポイントでVISAギフトカード5000円券などに交換可能。
実質0.9%還元と考えて良いのでは。
年間787円(ポイントでも可)でロードサービスも。

なお、出光カードには「た〜まるコース」というものも存在。
これはポイントがたまるのですが
実質1%程度の還元しかありません。
これにするなら年会費無料の「出光まいどプラスカード」か、
別のカードがお得です。



デメリット
・年会費は有料…本人会員:1,312円・家族会員:420円(入会初年度無料)
・対象となるスタンドは出光のみ(ごく一部、使えない出光が存在)
・毎月のカードの使用が30万を大きく超える場合、お得感がダウン。
そもそも、こんなカードで得になる使い方する家庭は少ないのでは…


給油の時期を選ぶ

仕入れ値の変動が分かればリッターあたり数円お得になる場合があります。
参考となるのは新日石のニュースリリース。
月末になると「来月はいくら値上げ、値下げ」とニュースリリース。

で、他社はどうした?
一例を申しますと、出光では毎週、卸価格が販売店に通知されます。
一般人やマスコミには情報提供されません。
毎週木曜日に、前週の木曜日〜当週水曜日のマーケットを参照し、翌週月曜日〜日曜日に取り引きする価格を提示します。
http://www.idemitsu.co.jp/company/information/news/2008/080916.html

では、直近の価格変動はどうやって推測すればいいのでしょう?
自分でマーケットの状況を確認してみるしかないようです。
http://www.fuji-ft.co.jp/newspaper/frame.htm
東京の先物取引の価格をみてみるとか。

出光では
「前週の木曜日〜当週水曜日のマーケットを参照し、翌週月曜日〜日曜日に取り引きする価格を提示」
とのこと。
今週に給油するか、来週給油するか迷った場合、直近のチャートを見てみます。
もし、ここ数日で大きく値上がっていたら今週中、
値下がっていたら来週給油すると1〜3円程度違ってくる場合があります。

でもね、これだけは言っておく。
2円違いで50L給油すると、差額は100円。
気にしなくても良いのでは?


 トップページに戻る


inserted by FC2 system